Archive for the ‘小児鍼’ Category

共働きかどうかは子供の学力に関係ない

と言う統計的なデータが出ています。ただし、産休や育児休暇は子供の発達に関係があると言うデータもあります。
つまり、共働きであろうがなかろうが、子供にどう接するかが結果として現れると言う話だそうで、専業主婦にもいろいろな人がおりますし、もちろん共働きの夫婦にも様々な形がありますよね。
子どもの学力「親が共働きか否か」で差は出るのか エミリー・オスター
https://toyokeizai.net/articles/-/583634
当院では、小児鍼、学生の鍼灸を行っております。
起立性低血圧、不眠、不登校、うつ病、パニック障害、機能性ディスペクシア、自律神経失調症、チック、スポーツ障害、肉離れ、野球肘、野球方、テニス肘、バレーボール肩「オーバーヘットスポーツ障害」、腱鞘炎、シンスプリント、腰痛、頭痛、肩こり、首の痛み、イップスなど様々な症状に対応しています。
詳しくは
小児鍼 http://aocuma.com/?page_id=7830
をご覧ください。

動画を見すぎの宇都宮の子供は?

テストの点数が悪いとか。
まあこういうのは個人差があって、勉強以外のほとんどの時間をゲームや動画に費やしていて、成績がトップクラスの子供もいますのでね。

宇都宮の小中学生は読書の3倍動画を見ている スマホ時間がテスト結果に影響
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/576526

動画を見ようが、ゲームをしようが、健康で頭も体も動かすことができるように成長しており、自己肯定感が高く、協調性がそれなりにあるなどすれば、問題はないですね。
ですが、残念ながら、ゲームや動画にのめりこんで、健康を害して、当院にやってくるお子さんもいらっしゃいます。
子供の自律神経の問題、不登校、過敏性腸症候群、うつ病、肩こり、頭痛、目の疲れなどに、当院では省に鍼を行っております。
お気軽にお問い合わせください。

ゲーム依存と鬱

ゲーム依存が社会問題化していますね。
当院にも時折鬱傾向や自律神経失調、不登校、過敏性腸症候群、起立性低血圧などの症状を訴える、小中学生、高校生が来院します。
話を聞いてみると、長時間ゲームをして、睡眠時間が乱れていた李、肩こりや頭痛があって、眼も疲れているのにゲームを止めて休息できないと言うお子さんがおります。

ゲーム依存、うつのリスク 専門家「自殺率高くなる」
https://www.asahi.com/articles/ASL745SB2L74ULBJ015.html
半年間、スマホ1日10時間 きっかけは最悪の模試成績
https://www.asahi.com/articles/ASL7H569SL7HULBJ00D.html
→この記事のお子さんは極度のゲーム依存ですが、予備軍みたいなお子さんは沢山いると思いますね。
当院ではそうしたお子さんたちの体と脳の疲労回復に、鍼灸「小児鍼」をお薦めしております。
中学高校生になると、ある程度は刺す鍼をお薦めしていますが、小学生はささずに摩擦する痛くない鍼を行っています。
詳しくはhpをご覧ください。

お薦め書籍「小児から学生」

スマホが学力を破壊する (集英社新書) | 川島隆太 | 妊娠・出産 … – アマゾン https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8C%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E9%9A%86%E5%A4%AA-ebook/dp/B07BDL3YR3

勉強時間に関係なくスマホを使用する時間が長ければ長いほど、学力は低下し、スマホの使用時間が短いほど学力が戻ってくると言うことが詳細に書かれています。
全く自宅学習をしなくても、スマホを使用していないだけで、使用している群より、学習到達度が高いと言うことです。
スマホは依存性が強いんですよね。
特にライン、ツイッター、ミクシ、フェースブック、インスタグラムなどのソーシャル系が依存性が強いですし、ゲームや出会い、ネット依存型のコミニケーションに心酔してしまいます。
スマホをいじっていなくても、気になって仕方ないんですよね。
睡眠時間が短くなる傾向も顕著ですし、勉強時間中もつい弄ってしまうと言う比率も高いです。
不眠や眼精疲労で、頭痛、自律神経失調症、起立性低血圧にになったり、過敏性腸症候群になったり、ひどくなると不登校にもつながる場合もあります。
当院ではそうした眼精疲労や不眠、自律神経失調症に、鍼灸「小児鍼」をお薦めしています。
鍼灸は副作用がありません。
施術中にカウンセリングや生活改善のアドバイスを行っています。

スマホで寝不足の子供が増えています

スマホで寝不足の子に「はよねんかい」 役所が夜回り?
https://www.asahi.com/articles/ASL2Q61G3L2QPTIL01Z.html
→単純なもので、勉強時間が同じでも、寝不足や運動不足の子供は、学力が低いです。
統計学的に判明しております。
当院では不眠症、小児から学生の肩こり、頭痛、自律神経失調症、自閉症、多動、不登校、起立性低血圧、過敏性腸症候群などに小児鍼を行っております。
詳しくはHPをご覧ください。

ハンドスピナーにご注意を

ハンドスピナー、乳幼児の誤飲注意 国民生活センターが注意呼びかけ
http://www.sankei.com/life/news/180315/lif1803150053-n1.html
→小さなお子さんの近くにはおかないことですね。
親が見ている時に遊ばせましょう。
当院では小児鍼を行っております。
チック、小児喘息、頭痛、起立性低血圧、不登校、自閉症、過敏性腸症候群、疳の虫、夜泣き、多動、成長痛などに対応しております。

イヤイヤ期は成長の現れ

「イヤイヤ期」にはちゃんと意味がある 超厄介な2~3歳児にイライラしない人の心得
http://toyokeizai.net/articles/-/211634
→と言うことで、昨今は敏感期なんて言ういい方もしますね。
親には理解しがたいこだわりは、その子なりの情報処理の過程です。
本人ありのルーチンを確認しながら、新しいチャレンジをしていると言う訳ですね。
そこに親がこのやろういいかげんにしろと、叱りつけると、本人の成長を妨げると言う考え方もあります。
まあそうは言っても、危険な場面や、時間が差し迫ったりすると、親の都合や危険回避で、叱ってしまったりいらいらするのんも人情ですよね。(笑)
子供はそういう親の感情も吸収して、まるで親の写しのように、親と同じ口調で、感情表現をしたりします。
親の息遣いを真似ていますよね。
本人の成長を妨げていると言う部分もある叱責や親のいらいらですが、そういう親の感情の受け止めと言う側面もあるでしょう。
また強いこだわりが、感情をコントロールできず生活に支障が出ているように見える場合もあります。
いわゆる疳の虫や、自閉症傾向がある場合もあります。
当院ではそうした小児の引付、疳の虫、多動、不眠、チックなどに小児鍼を行ています。
詳しくはお問い合わせください。

自閉スペクトラムに新薬か

自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180307-OYT1T50011.html
→鼻からオキシトシンを吸収させるのだそうです。
理屈としては判りますが、当院の考え方では、幸せと思える体験をすることを、一番重要な事と考えております。
脳は何で幸せなのかと言う理由を求めるでしょう。
即効性があるのであれば、専門家が幸せと感じるであろう場面に合わせて、スプレーするとか。
まあ薬品なので難しいでしょうけど。

当院では自閉症、疳の虫、多動「ADHD」、SADなどに伴うストレス、チック、自律神経失調症などに鍼灸をお薦めしています。小児鍼行っています。

 

体調不良による不登校は十分なケアで通学できる

体調不良で不登校“十分な検査・治療で登校可能なケース多い”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180304/k10011350941000.html
→当院ではストレスなどで消化器系の働きが異常を起こす機能性消化管障害、過敏性腸症候群、胃弱、嘔吐、食欲不振、摂食障害、自律神経失調症、起立性低血圧、頭痛、肩こり、眼精疲労、体のあちこちが痛いなどの症状に、小児鍼をお薦めしております。
詳しくはHPをご覧ください。

お薦め書籍

今、親ができるとても大切なこと。―親子関係をよくするストローク … – アマゾン https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E3%80%81%E8%A6%AA%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82%E2%80%95%E8%A6%AA%E5%AD%90%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%82%92%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%82%B2%E5%85%90-%E9%87%8E%E9%96%93-%E5%92%8C%E5%AD%90/dp/4772612076

親の接し方がどれほど子供に影響を与えるのかを知ることができる、良い書籍です。
当院では小児鍼を行っております。
自閉症や、小児の自律神経失調症、頭痛、肩こり、不登校、チック、小児喘息などに対応しております。
詳しくはHPをご覧ください。